『伊勢神宮のパワーが強すぎるって本当?伊勢神宮のご利益やなんの神様を祀っているのかも詳しく知りたい!』
日本人にとっては「心のふるさと」としていつの時代も親しまれてきた伊勢神宮。
伊勢神宮というのは1つの神社のことではなく、外宮と内宮を中心とした計125ヶ所に及ぶお宮やお社の総称のことを言います。
- 伊勢神宮ってそもそもなんの神様なの?
- 伊勢神宮のパワーが強すぎるって本当?
- 伊勢神宮に参拝するとどんなご利益があるの?
など、伊勢神宮について詳しく知りたい人も多いのではないでしょうか。
そういうわけで今回の記事では、ご利益のパワーが強すぎると話題の伊勢神宮について紹介していきます。
さらに、実際に伊勢神宮に参拝してきた人の不思議体験もお伝えしていきますので、ぜひ最後まで参考にしてみてください!
伊勢神宮のパワーが強すぎる?不思議体験やご利益があった体験談を紹介
伊勢神宮は日本屈指の開運スポットと呼ばれるだけあって、ご利益のパワーが強すぎると話題を集めています。
実際にネット上にある、伊勢神宮に参拝した人がどんな不思議体験をしたのか探してみたところ、以下のとおりでした。
- 鳥居をくぐったら猛烈な頭痛に襲われた
- 体調を崩した
- 龍雲を見た
- 参拝中はずっと良い匂いがした
- 2頭のシカを見かけた
伊勢神宮の不思議体験①
伊勢神宮きた(/・ω・)/おかげ横丁までは元気だったのに、参拝しようと鳥居くぐった途端に猛烈な頭痛💦パワーが強すぎたんかな
Twitter
伊勢神宮の不思議体験②
伊勢神宮にいってきたんですが、パワー強すぎて、体調崩しました。あと、心の浄化が半端なかったです。
Twitter
伊勢神宮の不思議体験③
伊勢神宮で見た龍雲。今日はいろんな不思議な体験をしました🙌
Twitter
伊勢神宮の不思議体験④
今日は伊勢神宮に初めて行ってきました!とても清かったです✨あとなんか分からないけどずっといい匂いしてて不思議だった☺️
Twitter
伊勢神宮の不思議体験⑤
昔訪れた伊勢神宮ではそれこそ神秘的な体験をしました。お参り帰り、人気のない参道にふと鹿が現れたのです。二頭。え?シカがいるんだ?夫婦?親子?とか思って歩き出し、もういちど見ようと振り返ったらもういなかったという…。神さまだったのかもね。
Twitter
最初の2つの体験談は、伊勢神宮を参拝して体調を崩してしまったというものですが、これは伊勢神宮が悪い場所というわけではありません。
実は伊勢神宮は清浄な気が強すぎるため、感覚が鋭い人は体調不良になってしまうことがあるのです。
これは有名な話で、実際に頭痛やめまいで参拝できなかったという人は他にもたくさんいます。
伊勢神宮では分かりやすい幸運のサインとして、龍の形をした雲を見た人や、良い匂いを感じたという人も多いです。
一般的に龍雲は神様の化身だと言われており、良い匂いがするのは神様が歓迎してくれている証だという言い伝えがあります。
これもまさに神秘的なスピリチュアル体験と言えるのではないでしょうか。
さらに、伊勢神宮で二頭のシカを見て、振り返ったらもう姿が消えていたという不思議体験をした人もいます。
伊勢神宮にはこのような不思議な話がたくさんあり、他にもネット上の個人ブログにも興味深い話がたくさんありました。
- 参拝前に大雨がピタリと止んだ
- 写真を撮ったら光の柱が写り込んだ
- 神様の使いと言われる黒いアゲハチョウが自分の周りをひらひら飛び回った
- 参拝を終えた時刻で時計が止まった
- しかしその後、別の神社に参拝するときに突然時計が動き出した!
伊勢神宮のすごいパワーは時計の時間まで止めてしまうのでしょうか。
持ち主の方と神様の力が共鳴したのかもしれませんが、これもとても不思議な話と言えます。
そもそも伊勢神宮とは?ご利益や効果、お守りについて徹底解説
まずは伊勢神宮に関する基本的な情報についてご紹介します。
ここでは伊勢神宮の歴史やおすすめのお守りなどの情報もまとめてチェックしていきましょう!
伊勢神宮とは
住所 | (内宮)〒516-0023 三重県伊勢市宇治館町1 豊受大神宮 (外宮)〒516-0042 三重県伊勢市豊川町279 ※外宮と内宮はバス・タクシーで10分ほどの距離 |
電話番号 | (代表)0596-24-1111 |
アクセス | (外宮へ)近鉄・JR「伊勢市駅」から徒歩で約5分 (内宮へ)近鉄「五十鈴川駅」からバス・タクシーで約6分 |
駐車場 | 駐車場検索サイトはこちら |
参拝時間 | (1月・2月・3月・4月・9月)午前5時~午後6時 (5月・6月・7月・8月)午前5時~午後7時 (10月・11月・12月)午前5時~午後5時 |
お守り等の授与時間 | 午前6時~参拝終了時間まで |
御祈祷 | 午前8時〜午後4時(ご奉仕は午前8時30分から) ※申し込み順で予約は不可 ※100名以上の団体の場合は事前に連絡が必要 |
公式サイト | https://www.isejingu.or.jp/ |
伊勢神宮は三重県伊勢市にあり、「お伊勢さん」と親しみを込めて呼ばれるほど、庶民の憧れのパワースポットです。
とくにお参りが流行した江戸時代に、全国へ広がった伊勢音頭には「一生に一度はお伊勢参り」と歌われて、庶民が伊勢への憧れをと募らせたくらい人気でした。
伊勢音頭は、江戸時代に「はやり歌」として日本各地に伝わり、地元伊勢では「踊り歌」として伝承されてきた芸能のこと。
そんな伊勢神宮へのアクセスは、皇大神宮(内宮)と豊受大神宮(外宮)で最寄り駅が異なります。
ほとんどの伊勢神宮を訪れる方は内宮も外宮もお参りすると思いますが、公式の参拝順路としては「外宮→内宮」の順でお参りするのが基本です。
そのため、外宮の最寄り駅である近鉄・JRの「伊勢市駅」が一番近くて便利になります。
また外宮から内宮へは徒歩で1時間ほどかかりますので、移動の際は車やタクシーの利用すると良いでしょう。
伊勢神宮の歴史
伊勢神宮の起源は今からおよそ2000年以上も前、日本書紀に出てくる神々の時代にまでさかのぼります。
それまで天照大御神は天皇のそばでお参りをされていました。
第10代崇神天皇(すじんてんのう)の時代に「大御神にふさわしい場所を」ということで、天照大御神(あまてらすおおみかみ)の御杖代(みつえしろ)として旅をした倭姫命(やまとひめのみこと)が、現在の五十鈴川のほとりに大神宮を定めたのが始まり。
なんとも壮大なおとぎ話のようですが、これほどの長い歴史がある日本古来の神社なんです。
しかし、神宮に参拝することは禁止されていなかったのです。
そのため、次第に神宮のご利益などが都の人々へと伝わり、さらにその存在や信仰が都から各地へと広まっていったと言われています。
伊勢神宮の御祭神!なんの神様?
伊勢神宮はなんの神様なのか?という疑問について詳しく知っている方は意外と少ないのではないでしょうか。
結論、伊勢神宮でお祀りしている御祭神は以下のとおりです。
- 内宮:天照大御神(あまてらすおおみかみ)
- 外宮:豊受大御神(とようけのおおみかみ)
内宮にお祀りされている天照大御神は皇室の御祖先の神様であり、私たち日本人の総氏神さまになります。
氏神(うじがみ)は、日本において、同じ地域(集落)に住む人々が共同で祀る神道の神のこと。
天照大御神(あまてらすおおみかみ)は、神話の中で「太陽」にも例えられるほど偉大な神様です。
一方、外宮にお祀りされている豊受大御神は天照大御神のお食事を司る神様であり、私たちにとっては衣食住をはじめとする「全ての産業の守り神」とされています。
伊勢神宮に参拝するとどんな効果がある?伊勢神宮のご利益を紹介
伊勢神宮は主に皇室の弥栄(いやさか)や国家安泰というご利益があると同時に、庶民の家内安全、身体健全、商売繁盛などのご利益も授けてくれます。
弥栄とは、主に「より一層栄える」という意味。
皇室の弥栄、国家安泰、五穀豊穣、神恩感謝、家内安全、身体健全、商売繁盛、事業繁栄、安産祈願、お宮参り、学業成就、交通安全、厄祓い、除災招福、心願成就、病気平癒など
それだけでなく、巷では「伊勢神宮を参拝すればあらゆる悩みが解消され、どんな願いも叶えられる」と言われています。
お伊勢参りが古くから庶民の間では生涯に一度は訪れたいと言われている理由がよく分かりますね。
伊勢神宮の外宮・内宮とは
伊勢神宮の内宮と外宮がありますが、正式には皇大神宮(内宮)と豊受大神宮(外宮)と言います。
内宮と外宮でそれぞれ長い歴史があり、内宮の歴史は約2000年、外宮は内宮の500年後に定められたと言われていることから、外宮の歴史は約1500年です。
伊勢神宮を訪れるときは内宮と外宮はどちらも参拝するのが基本ですが、お参りの順路としては外宮から内宮へと周るのが習わしとされています。
お伊勢参りは外宮からの参拝がならわしです。木漏れ日のさす参道を歩くと清々しい気持ちにあふれ、古殿地から望む正宮の景色は、見る人を神代の昔に誘います。
伊勢神宮 公式サイト
伊勢神宮でおすすめのお守り
伊勢神宮を参拝した後は、さらなるご利益を得るためにお守りを求めるのもおすすめです。
内宮と外宮ではそれぞれ形が異なる9種類のお守りがありますが、どちらもご利益や効果は同じです。
(内宮・外宮)御守(おまもり):初穂料1つ1000円
内宮の御守は六角形、外宮の御守は少し丸い形をしています。
色はそれぞれ5色あり、どちらも健康や幸せのご利益があります。
(内宮・外宮)開運鈴守(かいうんすずまもり):初穂料1つ1000円
内宮の開運鈴守は巾着型、外宮の開運鈴守は勾玉の形をしています。
それぞれ清らかな鈴の音で運を開くというご利益があります。
(内宮・外宮)厄除御守(やくよけおまもり):初穂料1つ1000円
内宮の厄除御守は六角形、外宮の厄除御守は丸い形をしています。
厄除けと災難避けのご利益があります。
伊勢神宮の御朱印
伊勢神宮を参拝するなら記念に御朱印もぜひ入手してみてはいかがでしょうか。
伊勢神宮は全部で125の宮社がありますが、入手できる御朱印は7種類あります。
(内宮 正宮)皇大神宮(こうたいじんぐう)
(外宮 正宮)豊受大神宮(とようけだいじんぐう)
(内宮 別宮)月読宮(つきよみのみや)
(内宮 別宮)瀧原宮(たきはらのみや)
(内宮 別宮)伊雑宮(いざわのみや)
(内宮 別宮)倭姫宮(やまとひめのみや)
(外宮 別宮)月夜見宮(つきよみのみや)
内宮と外宮の御朱印はそれぞれの神楽殿、別宮の御朱印は宿衛屋にて受けられます。
それぞれの御朱印の初穂料は1枚300円です。
なお御朱印は基本的に直書きですが、参拝者が多いときは書き置きのみとなる場合もあります。
御朱印を受けられるのは参拝時間内のみですが、時期により対応時間は異なるのでご注意ください。
また伊勢神宮では御朱印帳もありますが、サイズや種類が非常に豊富です。
取り扱っている場所によって置いているものが変わるので、ご縁のあった御朱印帳を求めるのも良いでしょう。
伊勢神宮に行ってはいけない人もいる?カップルで行っても大丈夫?
ここからは、伊勢神宮に行ってはいけない人についてご紹介していきます。
伊勢神宮は一生に一度はお参りに行きたい場所と言われていますが、なかには気軽に参拝するのはおすすめできない人もいるんです。
結論から言うと、以下の特徴に当てはまる方は伊勢神宮に行くのを見送った方が良いかもしれません。
- 伊勢神宮に向かう途中でアクシデントにあった人
- 霊感が鋭すぎる人
- 神様を信じていない人
伊勢神宮に向かう途中でアクシデントにあった人
伊勢神宮に行ってはいけない人の特徴1つ目は、伊勢神宮の途中でアクシデントに遭う人です。
伊勢神宮に向かう途中でアクシデントにあってしまった人は、それ以上に神社に近づかない方がいいかもしれません。
アクシデントは状況によって異なりますが、例えば参拝前に次のようなことがあったら注意してください。
- 直前になって体調が悪くなる
- 天気が急変して大荒れになる
- 車の故障やトラブルで出かけられない
- 事故などで神社に行けない
- 道に迷って神社に到着しない
このような状況でどうしても参拝できない、参拝が予定通りにいかないときは、神様が「来てはいけない」と警告を出していると考えられます。
神様からの警告を無視して参拝しても、ご利益を授かることは難しいため、タイミングを見送った方がいいでしょう。
霊感が鋭すぎる人
伊勢神宮に行ってはいけない人の特徴2つ目は、霊感が鋭すぎる人です。
伊勢神宮は神聖なパワーがすごい場所なので、その気を受けることで体調が悪くなってしまうことがあるのです。
境内に入った瞬間に頭痛、吐き気、めまい、腹痛などの症状が出てしまうという不思議な現象は、実際に多くの人が体験しています。
不安がある場合は無理に参拝せず、遠く離れた場所からお祈りするだけにしておいた方がいいかもしれません。
ただし霊感が強い人や感覚が鋭い人でも、マイナスの影響ではなくプラスの影響が出る人もいるようです。
体の不調が改善する、気分が晴れる、憑き物が落ちたように浄化された気がするなど、良い影響が出るときはゆっくりお参りすれば大丈夫です。
神様を信じていない人
伊勢神宮に行ってはいけない人の特徴3つ目は、神様を信じていない人です。
伊勢神宮はどんな人も分け隔てなく受け入れてくれる神社ですが、神様を信じていない人は例外になります。
神様を信じていない人はご利益を受けることはできませんし、神秘的な体験をすることもできないでしょう。
伊勢神宮は観光地としても有名なため、信仰心が無い人も付き合いや「なんとなく」という感じで参拝する人も少なくありません。
しかし、神様はそんな適当な気持ちをしっかり見抜いてしまいます。
形だけ参拝マナーを真似しても、本気で心を込めて参拝しない人には何も与えてくれないでしょう。
時間もお金もかけて伊勢神宮を訪れるなら、御祭神について興味を持っていろいろ調べて、ご利益なども信じて参拝するのが大切。
そうすればきっと参拝後には素晴らしいご利益を実感できるはずです。
伊勢神宮にはカップルで行っても大丈夫!
伊勢神宮には「カップルで行くと別れてしまう」という話があるのをご存知でしょうか?
これは伊勢神宮の御祭神である天照大神様が女性の神様であり、仲良しカップルを見ると嫉妬して別れさせようとするからと言われています。
仲睦まじい夫婦も行かない方がいいという言い伝えもあるようですが、これはあくまでも迷信です。
実際に仲良しカップルや夫婦で参拝しても、それが理由で別れてしまうことはないので安心してください。
もし参拝後に別れ話が進むような場合は、それが運命の相手ではなかったか、または相性が最悪だったなどの理由があったのでしょう。
参拝することで2人の関係はより深まるので、ぜひ一緒にお出かけしてみてはいかがでしょうか。
伊勢神宮に呼ばれる人とは?神様に歓迎されているサイン
ここからは、伊勢神宮に呼ばれる人の特徴をご紹介していきます。
結論から言うと、伊勢神宮の神様に歓迎されているサインとは以下のとおりです。
- たまたま伊勢神宮に関する情報を目にした人
- 困っていて神様の助けを借りたい人
- いつも伊勢神宮の情報をチェックしている人
- スピリチュアルな感覚を大切にしている人
ということで、それぞれのポイントについて詳しくみていきましょう!
たまたま伊勢神宮に関する情報を目にした人
伊勢神宮に呼ばれる人の特徴1つ目は、たまたま伊勢神宮に関する情報を目にした人です。
伊勢神宮の神様が呼んでいるときは、まず神社に関する情報をたくさん目にするようになります。
例えば、ネットやテレビで伊勢神宮の話題が出てきたり、誰かに伊勢神宮の話を振られたり、その存在がとても身近に感じられるようになるでしょう。
さらに、急に伊勢神宮を参拝したくてたまらなくなったら、伊勢神宮に歓迎されているサインです。
神様が積極的にあなたを呼んでいるかもしれないので、なるべく早いタイミングで参拝するのをおすすめいたします。
困っていて神様の助けを借りたい人
伊勢神宮に呼ばれる人の特徴2つ目は、困っていて神様の助けを借りたい人です。
自分の力で解決できない悩みがあり、神様の助けを借りたい人も伊勢神宮に呼ばれることが多いのです。
伊勢神宮はすごい神様なので、本当に困っている人にこそ手を差し伸べてくれます。
これまでに伊勢神宮を参拝したことがある人なら、その繋がりで神様があなたのピンチを感じ取っているのかもしれません。
困った時の神頼みという言葉がありますが、心から神様を頼りにすることで大きな力に導かれるように伊勢神宮に参拝する機会やチャンスが訪れるでしょう。
いつも伊勢神宮の情報をチェックしている人
伊勢神宮に呼ばれる人の特徴3つ目は、いつも伊勢神宮の情報をチェックしている人です。
普段からいつも伊勢神宮の情報をチェックしている人も、神様から呼ばれやすいと言われています。
というのも、伊勢神宮に限った話ではないのですが、神様は自分のことを気にかけてくれている人を好むと言われているのです。
神様に無関心で興味が無い人より、いつも情報をチェックして神様のことを考えている人を好いてくれるのでしょう。
よって伊勢神宮の神様に呼ばれたいなら、普段から神社の情報を集めてチェックしておくのがおすすめです。
例えば、神社のお守りやお札を大切にし、スマホの待ち受けなどを神社の画像にしてみてください。
毎日伊勢神宮のことを考えていれば、きっと神様が不思議な力であなたを神社に呼び寄せてくれますよ。
スピリチュアルな感覚を大切にしている人
他にも伊勢神宮に呼ばれやすい人の特徴として、スピリチュアルな感覚を大切にしている人などが含まれます。
霊感が強い人や感覚が鋭い人は伊勢神宮で体調不良になってしまう人もいますが、逆に参拝前から力がみなぎるようなプラスの影響を受ける人もいるようです。
力が強い人なら神様のお告げを聞いたり、夢の中で神様に会ったり、神様が呼んでいるのを第六感で感じ取って不思議な体験をすることもあるかもしれません。
実際にどんなことが起こるかは体験してみなければ分かりませんが、神様が呼んでいるときはいつもよりスピリチュアルな力が増したように感じるはずです。
不思議なお告げや呼ばれたような感じがするときは、その声に素直に従って行動してみてください。
きっと伊勢神宮でも神秘的な体験ができるに違いありません。
伊勢神宮の参拝方法は?見るべきパワースポットも解説
ここからは、伊勢神宮のおすすめの参拝方法や参拝順序についてご紹介していきます。
さらに、伊勢神宮に参拝するなら見るべきパワースポットもお伝えしていきますので、ぜひ参考にしてみてください。
伊勢神宮のおすすめの参拝方法
伊勢神宮の公式サイトによると参拝の順序に特に決まりはありません。
ただし、一般的には「外宮から内宮の順にお参りする」のが習わしとなっているようです。
なぜ外宮から参拝するのか?
神宮の祭典は「外宮先祭」といって、まず外宮で祭儀が行われるならわしがあります。豊受大御神は天照大御神の御饌都神(食事を司る神)ですので、内宮の祭儀に先だって御饌都神にお食事を奉るのです。祭典の順序にならい、参拝も外宮から内宮の順にお参りするのがならわしです。
伊勢神宮 公式サイト
そのため、どの順番で参拝するか迷ってしまう方は、以下の順番で参拝してみてはいかがでしょうか。
- 外宮の御正宮
- 外宮のその他の別宮
- 内宮の御正宮
- 内宮のその他の別宮
外宮の30分コース(9カ所を参拝)
- 火除橋
- 手水舎
- 正宮 豊受大神宮
- 古殿池
- 三ツ石
- 別宮 多賀宮
- 別宮 土宮
- 別宮 風宮
- 外宮 神楽殿
コースマップは、伊勢神宮公式サイトで紹介しているGoogleマイマップをご覧ください。
外宮の60分コース(18カ所を参拝)
- 火除橋
- 清盛楠
- 手水舎
- せんぐう館
- まがたま池
- 正宮 豊受大神宮
- 古殿池
- 三ツ石
- 別宮 多賀宮
- 別宮 土宮
- 下御井神社
- 別宮 風宮
- 四至神
- 五丈殿・九丈殿
- 外宮 神楽殿
- 北御門
- 御厩
- 度会国御神社・大津神社
コースマップは、伊勢神宮公式サイトで紹介しているGoogleマイマップをご覧ください。
内宮の60分コース(9カ所を参拝)
- 宇治橋
- 手水舎・御手洗場
- 瀧祭神
- 正宮 皇大神宮
- 御稲御倉
- 別宮 荒祭宮
- 別宮 ⾵⽇祈宮
- 内宮 神楽殿
- 参集殿
コースマップは、伊勢神宮公式サイトで紹介しているGoogleマイマップをご覧ください。
内宮の90分コース(18カ所を参拝)
- 宇治橋
- 神苑
- 手水舎・御手洗場
- 瀧祭神
- 忌火屋殿・祓所
- 御贄調舎
- 正宮 皇大神宮
- 御稲御倉
- 外幣殿
- 別宮 荒祭宮
- 御酒殿・由貴御倉
- 五丈殿
- 四至神
- 別宮 ⾵⽇祈宮
- 内宮 神楽殿
- 御厩
- 参集殿
- 大山祇神社・子安神社
コースマップは、伊勢神宮公式サイトで紹介しているGoogleマイマップをご覧ください。
最短ルートで参拝したい場合は外宮30分コースと内宮60分コース、合計1時間半で周ることも可能です。
ただし、それぞれの場所で手を合わせてお祈りする時間を考えると、少なくとも2時間は必要でしょう。
半日ほどかけてゆっくり参拝したいという方は、外宮60分コースと内宮90分コースで境内の厳かな雰囲気を楽しみながら周ってみるのもおすすめです。
伊勢神宮で見るべきパワースポット
伊勢神宮には上記のルートでご紹介したように参拝する場所がたくさんあります。
その中でも特に「ここだけは絶対に見るべき!」というパワースポットをいくつかご紹介します。
外宮の入り口にある清盛楠(きよもりぐす)
外宮の日除橋を過ぎてすぐの手水舎の向かいにある巨大な楠は伊勢神宮の中でも特に有名な巨木です。
名前の由来は平清盛が冠に触れた枝を切らせたことからつけられています。
伊勢神宮は境内のすべてがご神木だという考え方ですが、この清盛楠は高さが10m、幹の太さは9m以上、樹齢は1000年で神聖なパワーを感じる場所として有名です。
外宮の三ツ石(みついし)
外宮の古殿池の南側には簡易的に囲いがされた石を積み重ねた場所があります。
ここは三ツ石(みついし)と呼ばれるところで、伊勢神宮の神宝や式年遷宮の川原大祓が行われる特別な場所です。
神聖な場所としてすごいパワースポットだと言われていますが、儀式に使われるため手をかざすのは禁止されています。
参拝するときは手をかざさずに目を閉じて静かに霊気を感じてみてください。
内宮の四至神(みやのめぐりのかみ)
四至は神域の四方を意味します。
ここは特に社殿やしめ縄などもない榊(さかき)が植えてあるだけの場所に見えますが、かつての祭祀場であり伊勢神宮の守護神がいる場所だと言われています。
立ち寄るだけでもその清浄なパワーに圧倒されるでしょう。
伊勢神宮は1つ1つの建造物に歴史があり、すべての木がご神木というすごい場所です。
目に映るものすべてにご利益があると言っても過言ではありません。
上記のスポット以外にも素晴らしいパワースポットがいくつもありますので、何度も訪れていろんな場所で神秘的な空気を体験してみてください。
伊勢神宮を参拝する上での注意点
最後に伊勢神宮を参拝する上での注意点について確認しておきましょう。
神社では基本的な参拝マナーを守るのは当然として、伊勢神宮では以下のポイントにもご注意ください!
- 参拝の作法は「二拝二拍手一拝」
- 必ず「感謝の心」と「おかげさまの心」を捧げてお参りする
- 外宮は左側通行、内宮は右側通行で歩く
- 神域内はタバコ、飲食は禁止(喫煙所や休憩所を利用)
- ペットを連れての参拝は禁止(小型犬は預けることも可能)
- 撮影禁止場所での撮影や無許可でのドローンなどの利用禁止
伊勢神宮を参拝するときは参拝の作法をしっかり頭に入れ、謙虚な気持ちでお参りすることが大切です。
また外宮と内宮では左側通行と右側通行が異なる点にも注意したいですね。
人が多い週末などは流れができているため間違えることはないでしょう。
また神域内では喫煙、飲食、ペットを連れての参拝も禁止となっています。
スマホなどでの撮影もきちんとマナーを守り、神様に失礼がないように参拝しましょう!
まとめ
今回はご利益のパワーが強すぎると話題の伊勢神宮についてご紹介していきました。
実際に伊勢神宮へお参りした人の中には、以下のような不思議体験をしている人がたくさんいらっしゃいました。
- 鳥居をくぐったら猛烈な頭痛に襲われた
- 体調を崩した
- 龍雲を見た
- 参拝中はずっと良い匂いがした
- 2頭のシカを見かけた
伊勢神宮はとにかく神様の力がすごいと言われているパワースポットです。
三重県に行く際は、ぜひ時間を作ってお伊勢参りに出かけてみてください!
コメント